効率化コンサルタント・ひとり税理士 井ノ上陽一が0→1をサポート
動画ショップ
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/25 東京 AI音声認識 発信セミナー
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/25 東京 AI音声認識 発信セミナー
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/25 東京 AI音声認識 発信セミナー
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
HOME
2009
「2009年」の記事一覧
WiMAX(ワイマックス)の導入
PCの無線LANサービスをイーモバイルからWiMAX(ワイマックス)に変更しました。 いずれも,PCをインターネ…
2009年11月3日
IT仕事術
会社の借入金=社長の貸付金
会社は,社長から一時的にお金を借りることがあります。 当然,会社はそのお金を返さなければいけないので…
2009年11月2日
経理×IT
Windows7のXPモードを使ってみました
今朝は,新しいPCのセットアップや今まで使っていたノートPCをスタッフ用にする作業を行っています。 Wind…
2009年11月1日
IT仕事術
Let’;s note S8が届きました
おととい,申告業務大詰めの中,Let's note S8が届きました。 理由はともかく,この時期まで申告業務が残…
2009年10月31日
IT仕事術
経理は利益を生まない?
昨日,クライアント訪問後,事務所に戻る途中に, 以前勤めていた会社(税理士事務所以外に会社に勤めてい…
2009年10月30日
経理×IT
Gmailに学んだPCのファイル管理
PCのファイル管理は,仕事の効率に大きな影響があります。 以前からいろいろ試して見た結果,今の方法に落…
2009年10月29日
IT仕事術
「中小企業の決算書の読み方勉強会 入門編」開催のご案内
次回の勉強会のご案内です。次回は, 「中小企業の決算書の読み方 入門編」勉強会 を開催します。 中小企…
2009年10月28日
セミナー業
年末調整を受ける会社員の方が注意すべきこと
随時,各クライアントに年末調整に関する告知を行っています。 私は, 従業員の方用に「年末調整について…
2009年10月27日
税金
経理業務における「入力は1回」の原則
昨日,ある方と経理業務について,話す機会がありました。 聞くと,毎月の業務が大変だということでした。…
2009年10月26日
経理×IT
「税金のしくみ勉強会 入門編」を開催しました。
本日,「第6回大人の数字力を高める勉強会 税金のしくみ 入門編」 を開催しました。 勉強会中の写真を撮…
2009年10月25日
セミナー業
最近の読書に対する考え方
多く読むか,じっくり読むか, 買うか,借りるか 読書には,様々な方法や考え方があります。 最近の読書に…
2009年10月24日
インプット・読書・勉強法
税理士の値段
昨日,あるクライアントと決算の打ち合わせを行いました。 社長・専務を交えて,13:00から17:00という長丁…
2009年10月23日
ひとり税理士
投稿のページ送り
1
…
5
6
7
…
46