「2017年3月」の記事一覧

月100時間未満「残業」ではなく月100時間未満「労働」を目指そう
月100時間という言葉が出回っていますが、ひとりしごとなら、この月100時間未満「労働」を目指してみまし…
「知らないことを経験する」は武器になる
知らないことに体験すると、貴重な財産になり、武器になります。 あえて体験してみましょう。 ※病室にて …
17,269円のうち経費は300円。レシートがあっても「経費にしない」と決めたものは経費にしない
レシートがあれば経費になるわけでもなく、その判断基準は自分で築き上げていくものです。 ※自宅にて iPh…
ピボットテーブルが正しく集計されないのは、テーブルを使わないから
「ピボットテーブルが集計されない」「正しく集計できない」「数値が合わない」といった検索キーワードで…
仕事・業種・職業の「呪い」を解く
自分の仕事、業種、職業ならではの特色には、歓迎すべきものもあれば、そうでないものもあります。 そうで…
ロボット・AIにより仕事が「なくなる」よりも「安くなる」
ロボット・AIにより仕事が奪われる、なくなる仕事があると言われています。 たしかにそういった危機はあり…
時間をつくるために仕事をつくる
時間をつくっておいて損はありません。 誰もがわかりきっていることですが、本当にやろうとすると工夫が必…
仕事は「予防」。「予防」のタイミングで仕事を依頼していただく工夫
困ったときに利用するのではなく、「予防」のタイミングなら、損失は少なくなるものです。 時間とお金の使…
自分の「たいしたことない」は相手の「たいしたことある」
「たいしたことない」と自分で思うことから、どれだけ引き出せるか。 そのためには、トレーニングが必要で…
Facebookだけの「友達」を削除or投稿を見せない設定
Facebook上のやりとりが、付き合いになるか楽しみになるか。 そのためには、一工夫必要です。 ※レイヨンヴ…
マイナンバーカード(個人番号カード)のFAQ | なくしたとき・使い方・有効期限
マイナンバーカード(個人番号カード)の使い方、注意点などをまとめてみました。 記事執筆時点(2017/03/…
Macで確定申告。Sierra(10.12)でe-Taxをする13ステップ。追記:High Sierra(10.13)&Safari11にも対応
Macで確定申告をすることもできます。 ただ、いろいろと設定が必要です。 ※カフェにて iPhone 7 Plus 追…