e-TaxのID・パスワード方式のメリット・デメリット

  • URLをコピーしました!

e-Taxとは、ネットで確定申告できるシステム。
設定してしまえば楽なのですが、それまでは何かと手間がかかります。
そのe-Taxが2019年1月からはID・パスワード方式楽になるので、そのポイントと注意点をまとめてみました。
IMG_0168

※税務署にて iPhone XS

e-Tax マイナンバーカード方式とID・パスワード方式

2018年までのe-Tax

e-Taxを使えば、確定申告書をネットで出せるので、楽です。
郵送したり、混んでいるしなんとなく落ち着かない税務署に行かなくて済みます。

ただ、

・マイナンバーカードが必要
・カードリーダーが必要

・PCの設定が必要
・e-Taxの届け出が必要(ネットでできます)
など、はじめるまでは、手間がかかるのが欠点です。
image

マイナンバーカード(個人番号カード)でe-Tax(確定申告書をネットで提出)の注意点。 | EX-IT

届け出を出した後に表示されるID(利用者識別番号)、パスワード(暗証番号)が必要です。
image

この手間、そしてカードリーダーの代金(3,000円ほど)があるので、これまでは、e-Taxを使わなかったり、国税庁の確定申告書作成コーナーでつくってプリントアウトして郵送や持参していた方も多いでしょう。
そのしくみが2019年1月から変わり、楽になります。

2019年1月以降ですので、2018年分の確定申告から楽になるのです。

2019年以降のe-Tax

2019年以降は、2つの方法が新たに使えます。
これまで、マイナンバーカードで手続きをしていた方は、これまでどおりです。

image

1つの方法が、マイナンバーカードとカードリーダーでe-Taxするもの。
開始届は入りません。
IDやパスワード代わりにマイナンバーカードで認証するというしくみです。

もう1つの方法が、ID・パスワードのみでe-Taxするもの。
マイナンバーカードもカードリーダーも開始届も入りません。
(ID・パスワードを持っていなければ開始届は必要です)

このID・パスワードは、これまで使っていた利用者識別番号と暗証番号を使います。
image

ただ、手続きがめんどくさく、税務署へ行かなければいけません。
税務署では、税務署職員が付き添いの上、このような端末で、ID(利用者識別番号)や住所、氏名等を入れます。
IDがあるんだから情報が出てくれてもいいのでは?と思いますが。
入れたうえで、本人確認書類(免許証か保険証+もう1点)を税務署職員が確認して、ID・パスワードがもらえます。

IMG_0162

正確には、これまでのIDとパスワードに、「税務署で本人確認済み」という情報を追加するだけです。
IDとパスワードはこれまでと変わりありません。

KIMG0091

まとめると、
・税務署(最寄りの税務署でよく、どこでもよい)に行く
・本人確認書類(免許証や保険証+もう1点)が必要
・本人が行く必要
・税務署は、平日8時半から17時までしかやっていない
・すでのID(利用者識別番号)を持っているなら、そのIDが必要。
・暗証番号も必要だが、「これまでどおりでいい」という選択もできる
・待たされる&端末操作に時間がかかる可能性あり
・確定申告時期だと混む可能性大
・暫定的な取り扱いで、マイナンバーカードをとるのが原則
といったところです。

なお、税理士は代理権限という特殊な情報がIDについているので、この手続きはできません。
こっそりしようと思ったら、端末に「代理権限があるのでできないよ」とエラーになりました。

この手続きをすれば、Macでもマイナンバーカードとカードリーダーが必要なくなります。

Macはソフトが毎年対応してなく、裏技を使わないとe-Taxできませんでした。

Macで確定申告。Sierra(10.12)でe-Taxをする13ステップ。追記:High Sierra(10.13)&Safari11にも対応 | EX-IT

freeeならMacで確定申告書をネットで提出(e-Tax)できる |Macでのe-Taxの方法と注意点 | EX-IT

これができるようになるのは、メリットではあります。

ただ、問題もあるのです。

ID・パスワード方式のデメリット

この簡易化した方法(下のID・パスワードのみ)では、ネット提出できても、メッセージボックスというものを見ることができません。
(個人のみ。法人は従来通り。個人も納税証明、納付情報登録、源泉所得税関係は従来通り)

image

メッセージボックスとは、申告に関するお知らせや、申告結果が届くメールの受信箱のようなものです。

image

 

こういったデータが格納されています。

image

情報としては、予定納税(前もって払った税金の金額)や、届出書の状況、引き落とし先の口座などです。

image

 

そして、ネット提出した後の確認メールもここに届きます。
出せたかどうか確認できないと不安でしょうし・・・。

そして、この「メール詳細」は、「確かに税務署に出した」という証明にもなります。
紙で提出すると、税務署で印鑑を押してくれますが、ネット提出だとそれはできません。
だからこそ、その証拠がメッセージボックスに届くのです。
確かに出したという証拠がなければ、いくらでも偽造できますから……。
(まあ、納税証明というのもありますが)

image

そして、この「メール詳細」には、ネットバンクやクレジットカードで払うための情報、リンクもあります。
マイナンバーカードがないと、提出できても納税できないということもあるのです。
逃げ道として、振替納税=口座振替の手続きをする、納付情報登録依頼という手続きをするということはできますが、出した証拠=控の問題は残ります。

image

さらには、過去の確定申告書(ネットで出したもの)の控をなくしたときに、再度ダウンロードするということもできません。
(メッセージボックスの情報と「送信した申告書等の表示」というメニューで取り出せます)

image

 

となると、現実的には、マイナンバーカードをとらざるを得ません。
マイナンバーカードをとるには、
・スマホやPC、証明写真機で申請(役所に行かなくていい、本人でなくていい)
・役所からマイナンバーカードができたというはがきが来るので、本人確認書類を持って取りに行く(1か月ほどかかる)
という手続きが必要です。

ただ、ID・パスワードの登録とは違って、委任状があれば、本人以外でも受け取れます。
マイナンバーカードがあると、情報がもれるのでは?という考えもあったりしますが。
マイナンバーカードについては、これらの記事で書いています。

個人番号カード(マイナンバーカード)の受取&実物レポート&届かないときに困ること。 | EX-IT

マイナンバーカード(個人番号カード)のFAQ | なくしたとき・使い方・有効期限 | EX-IT

マイナンバーカード(個人番号カード)は便利?転出届・転入届・住民票取得・免許証住所変更 | EX-IT

マイナンバーで年収はバレるのか?マイナンバーカード&マイナポータルで年収を確認できちゃう | EX-IT

 

ID・パスワード方式の場合の税理士への情報転送

「楽になるといいつつも、マイナンバーカード取らせたいだけじゃね?」

と思うかもしれません。
確かにそうです。

ただし、税理士に依頼し、代理している場合は、裏技があります。
本人だと、メッセージボックスを見るのにマイナンバーカード、カードリーダーが必要です。

image

 

それは税理士に依頼していても同じです。
税理士がe-Taxでお客様の確定申告書をe-Taxで提出した場合、【お客様】のマイナンバーカードがないと、メッセージボックスを確認できません。
かといって、お客様のマイナンバーカードを借りるわけにもいかないわけです。

image

そこで、お客様のメッセージボックスから税理士のメッセージボックスへ転送する設定ができます。

image

転送できれば、税理士のメッセージボックスを見れば確認できるわけです。
(その際、税理士の電子証明書は必要になります)

image

その転送設定は、【お客様】にしていただく必要があります。
お客様がID・パスワードで、ログインし、転送設定をしなければいけないのです。
このID・パスワードが税務署で本人確認やマイナンバーカードが必要なのか?とも考えられますが、この画面で、転送設定するので、いらないはずです。
ここで、メッセージボックスへ行くのに、マイナンバーカードが必要ですので。
image

2019年1月以降、税理士に依頼している場合は、転送設定が必要となります。

まとめると、
・自分でe-Taxで申告する場合、現実的にはマイナンバーカードは必要
・税理士に依頼している場合は、転送設定すればいい
ということです。

「簡素化」といいますが、なんだかなぁ……という感じですが。
※記事更新時の情報をもとにしていますので、随時更新していきます。

 

 

 


■編集後記
昨日は、早朝から名古屋へ。
8:30ごろ到着し、10:00から11:30、12:30-14:00で個別コンサルティング、14:30からネット入門セミナーを開催しました。
セミナーの懇親会+密会で、夜も二本立て。
楽しめた1日でした。
ホテルに戻ってバタンキューでしたが。

■昨日の1日1新
※詳細は→「1日1新」

GABUCHIKIワイン倶楽部
かこいや
三井ガーデンホテル名古屋プレミア
名古屋の会議室
ネット入門セミナー開催

■昨日の娘日記
早朝から名古屋出張で会えずじまい。
昨日は、19時ごろ寝たらしく、LINE電話をするタイミングを逃しました・・・

  • URLをコピーしました!