フリーランス・ひとり社長が預金の経理を効率化する方法

  • URLをコピーしました!

フリーランス、ひとり社長が預金の経理を効率化する方法についてまとめてみました。
ATM

 

ネットバンクを使って預金を楽に経理する2つの方法

預金での入金、支払は、通帳に記録されます。
記録がある預金は、記録がない現金よりも、経理が楽です。

現金ではなく預金を通した取引(振り込んでもらう、振り込む)のが鉄則なのですが、それを会計ソフトにまとめて入力しようとすると、それなりにめんどくさく、手間もかかります。

預金の経理を楽にするには、ネットバンクを使うのをおすすめします。

ネットバンクを使うと経理を効率化できるからです。

クラウド会計ソフトで連動

クラウド会計ソフト(freee、MF、やよいなど)にネットバンクのIDとパスワードを登録すると、自動的に取引を連動してくれます。

取引内容により、経理処理してくれるのが特徴です。
たとえば、「(株)タイムコンサルティングからの売上入金」で、取引内容(通帳に記帳される内容)が、「カ)タイムコンサルティング」だとすると、

カ)タイムコンサルティング→「普通預金/売掛金」という処理を記憶し、その後同じ取引があれば、同じように処理してくれます。

取り込みのしくみだけを利用して、従来の会計ソフトへ取り込むことも可能です。
【関連記事】話題の会計ソフトfreeeは、本当に全自動? | EX-IT
リンク

ネットバンクからExcel経由で取り込む

ネットバンクのデータをCSVでダウンロードしたり、コピペでExcelに貼り付けて、Excel上で加工すると、会計ソフトへ取り込めます。

私自身の経理はこの方法です。
クラウド会計ソフトでは、同一銀行で複数口座があるケースに対応していないこと、Excelで加工した方が速くて楽だからという理由があります。

【関連記事】預金データを会計ソフトに取り込む方法(基礎編) | EX-IT
リンク

 

 

Excelに入力して会計ソフトへ取り込む方法

ネットバンクを契約していない場合には、会計ソフトへ直接入力することもできますが、Excelに入力して会計ソフトへ取り込むと便利です。
Excelの方が、入力方法も豊富ですし効率化の余地があります。
(何よりも会計ソフトの操作性、画面が私は嫌いで苦手です・・)
【関連記事】入力はExcelで!Excelに入力した経費データを弥生会計に取り込む方法 | EX-IT
リンク

クラウド会計ソフトへの取り込みも可能です。
【関連記事】税理士が比較!「クラウド会計ソフトでExcel取り込みするならMFクラウド会計」 | EX-IT
リンク

 

 

大前提として、口座、預金取引を減らすのが大事

預金の経理を楽にするには、次のようなことをまずやっておきましょう。

事業用の口座を作る

事業用と家計用の口座はわけるべきです。
一緒になっていると、家計用の取引も入力しなければいけなくなります。

口座を減らす

口座がいくつもあると管理も入力も大変です。
口座引き落としや入金先に使っていると変更の手間もかかりますが、今後のためにも思い切って整理しておきましょう。

法人でメガバンクを使っていて、ネットバンクの利用手数料がかかるのが嫌な場合は、ネット専業銀行(住信SBI、楽天など)を使うのも手です。
「メガバンクを使わないと信頼性がない」ということはありません。

ネット専業銀行のネットバンク利用手数料は無料です。
ただし、自動引き落としの対象にできない、税金を払えない(ペイジーが使えない)といったデメリットもあります。
法人ならゆうちょもおすすめです。

【関連記事】法人でネットバンクを使うなら、無料のゆうちょ銀行がおすすめ! | EX-IT
リンク

現金引き出し・入金を減らす

現金を引き出す、現金を預け入れる回数を減らしましょう。
ちょくちょく引き出しているとその分取引が増え、経理の手間も増えます。
連動や取り込みを使っていればいいのですが、入力する場合は手間です。

月に1〜2回引き出すだけでいいようするために、Suicaやカードをうまく使いつつ、できるだけ現金払いを減らしましょう。
私の場合は、月に1,2回27,000円引き出すようにしています。
27,000円という数字にしているのは、経理するときに現金引き出しと一目でわかるようにするためです。

現金引き出し時には、時間外手数料やコンビニ利用手数料がかからないようにもしましょう。
手数料がかかるとその分取引が1つ増えます。

ATMから引き出し 10,000
手数料        108
ATMから引き出し 20,000
手数料        216



という取引をできるだけ減らすべきです。

一定額を個人の口座へ振り込むようにしてもいいでしょう。

月1回は取り込むor入力する

預金は記録されているとはいえ、その内容を忘れてしまうことも多いです、
記憶を思い起こすのも時間がかかります。
月1回は取り込むか、入力して整理しましょう。

・現金、Suica、カードの取引は、レシートから毎日処理
・預金取引は、毎月処理
というのが理想です。





【編集後記】
昨日は、打ち合わせ3件のあと、土日の合宿の準備。
友人をバイクで迎えに行き、バイクをうちに置いてもらいました。
今朝は3人で、出発です。

【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」

碑文谷テラス
FF零式HD
みやざき中央新聞

  • URLをコピーしました!