お得なものが多い時代。もっと損をしてもいいのでは?

  • URLをコピーしました!

今や、無料で手に入るものも多く、お得なサービスも多いです。
かなり得をしています。
だからこそ、損をしてもいいのではないか?と思っているのです。
IMG 5306
※確定申告無料相談。 iPhone 6s

無料!お得!が多い今

世の中、便利になり、無料やお得なサービスが山ほどあります。

ネットでは無料で情報が手に入り、安くモノやサービスが安く変えるようになりました。

・有料でしか得られなかった情報がネットに無料で書いてある
・無料で検索すれば欲しい情報が他に入る
・無料アプリで、便利なサービスが利用できる
・Gmailに代表されるGoogleのサービス、LINE、Evernoteなどが無料で使える
・PCは以前に比べようがないほど安くなった
・無料で相談できるサービスも増えた

【関連記事】ほぼ無料!日々使っている13のクラウドサービス | EX-IT
リンク

レスパスも信じられないくらいお得です。
月額9,800円+税で、登録されているジム、スタジオを利用できるサービスで、この1ヶ月で、20個のレッスンを受けました。
以前なら考えられないことです。
【関連記事】Lespas(レスパス)で行った10個のレッスンの口コミ。月額9,800円+税でヨガ、ストレッチ、ムエタイなどに通い放題! | EX-IT
リンク

心理的に、損の方が気になる

こういった無料・お得なものが増え、むしろ無料やお得が当たり前になった今、余計に、損が気になります。

もともと、心理的に、損は、得よりも、気になるものです。
100円の損と、100円の得だと、100円の損の方が気になります。

だからこそ、
・損をしたくない
・できればお金を使いたくない
・お得なものだけを買いたい
・誰かがお墨付きのものだけを買いたい
・値下げしてくれたら買いたい
といった心理になるのもある意味しかたありません。

しかしながら、本当に「得」をするためには、ある程度の損は必要です。

より多くの得のために、損をする

私が得意とするもの、「得」をしているものは、多くの損をしてきました。
・税理士(税務、会計)
・Excel
・PC、IT
・ブログ
・トライアスロン
・時間の使い方
・お金の使い方

トータルで損得を考えると、得をしているのでしょうが、個別に見ていくと損の方が多いものもあります。

今でも、
・読書
・セミナー
・コンサルティング
などで、お金を使い続けており、ある意味損をしている部分も多いです。

無料なもの、お得なものは、多くの人が買います。
だからこそ、そこでは差が付かないと思うのです。

・他と違いを作る
・自分の知識やスキルを上げる
・一歩先に行く
ならば、一時的にしろ、損をしてもいいのではないでしょうか。

無料やお得なものが多いので、そもそも得をしています。
多少なりとも損をしても大丈夫なはずです。

冒頭の確定申告無料相談(確定申告について無料で相談でき提出もできる)も、意義のあることではあるのですが、ここでは、本当の意味での税金の知識は身につきません。
また、来年も通わなければいけません。
損をして、本で勉強したり、自分でやってみたりした人だけが、税金の知識が身につき、本当に意味で得します。

事業をやっている方(フリーランス、不動産事業など)は、無料相談に頼っていると思わぬ損をする可能性が高いです。
無料相談では節税や効率化についての情報は得られません。

「損して得を取る」という言葉は、今の時代にこそふさわしいものです。
得をしていることを実感し、損を恐れないようにしましょう。

もちろん、損をしないにこしたことはないですけどね。。
損して得を取る方法しか私にはできていません。。

 

 

 

 





【編集後記】

昨日は、極秘ミッション。
いろいろと勉強になりました。
自分の方向性を確認することにもなり、ある意味感謝。

その後、ジーンズ買って、(あんまり着ない)スーツを新調。

ジーンズは、ふと思い出した501も買ってみました。
昔、よくはいていたジーンズです。

【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」

上野 リーバイスストア
某所
いきなり団子

  • URLをコピーしました!