「ひとり税理士」の記事一覧

習慣になるまで継続する
今朝、家から出かけようと、すべての準備が整ったとき、思い出しました。 「筋トレやってない・・・」 ま…
「行動力がある」or「影響されやすい」
書籍、セミナーで学んだこと又は人から聞いたことを 行動に移す。 これを「行動力がある」と見るか 「影響…
資料作成でこころがけている3つのポイント
資料作成の話です。 最近の傾向としては、 ・グラフや表を使って、視覚的に理解しやすい資料にする。・色…
人を選ばない
「どんなに多忙でも人と会う時間を惜しむな」 いろいろな雑誌・書籍で目にした言葉ですが、 本当だなぁと…
知識・相性・レスポンス
今日は、9時過ぎから終日お客様訪問で、3月の月次決算+本決算関係の業務です。 昨日、おとといとも、いろ…
請求書で不信感を抱かせないために
今日請求書が来たところは、請求書が来るまで料金が分からないんです。 何らかの処理・操作をしているのは…
営業とは?
「営業」について、いろいろ疑問があります。 自分が「営業」されて嫌だったパターン。 ・買ったとたんに…
仕事のオリジナリティ
先ほど事務所に戻ってきました。 昨日の昼前に外出して以来、久しぶりです。 机の上に、1枚の書類がありま…
少しずついろんなことをやる
私の仕事の進め方として、「少しずついろんなことをやる」というものがあります。 1時間~2時間ごとに、あ…
歴史を繰り返さない
今日、ある方と話していて、改めて考えてみました。 典型的な税理士事務所として、 ・顧客は多い・スタッ…
お客さんがいないと暇?忙しい?
開業当初に「休んでない」とか「時間的に余裕がない」と私が言うと、 よくこう言われました。 「お客さん…
ペーパレスですけど、紙で出してます。
事務所としては、紙の資料を極力少なくするようにしています。 不要なものは出力しないし、紙で来たものは…