「2013年4月」の記事一覧

ブログを始めるときにわりきっておいた方がいい5つのこと
    「ブログをはじめたい」「はじめようと思っている」という相談をよく受けます。 ブログをは…
iPadで解説!「復興特別法人税付き法人税申告書勉強会」を開催します
昨日の夜、「法人税申告書勉強会」を開催しました。 法人税の申告書に書いていただく内容でしたので、iPad…
パソコンのOSとソフト(Office)のバージョンを整理、把握しておきましょう。
「7?」「2010?」「2013?」「XP?」とPC用語で混乱も多いものを整理してみました。 ...
4月から会社の交際費は使い放題?
この4月から、会社の交際費の税金についての取り扱いが変わっています。 (会社によって開始のタイミング…
トライアスロン4シーズン目!トライアスロンに必要なアイテム
トライアスロンシーズンが開幕しました。 今使っているアイテムを整理してみます。 ...
まだまだ全体の12%!最近の電子書籍活用状況
電子書籍で本を読むことが増えてきましたが、それでもまだ全体の12%程度です。 最近の電子書籍の活用状況…
「1日の最後を仕事で終えない」〜『考え方を変えれば人生が変わる』より〜
昨日読んだ本に「1日の最後を仕事で終えない」という言葉がありました。 確かにそのとおりで、私も意識し…
Excelスキルとマクロの使い分け
おかげさまで、1冊目の著書『そのまま使える経理&会計のためのExcel入門』(日本実業出版社)が重版とな…
起業はデメリット多し。だからこそメリットを積極的にとりにいく
先日の起業セミナーにて改めて考えたことです。 起業後のメリットは自分で積極的にとりにいくべきものだと…
マイクロソフトMVPアワード(Excel)を受賞しましたーExcelに惚れた理由ー
昨年はじめて受賞した、<Microsoft Most Valuable Professional Award>(マイクロソフトMVPアワード)。…
「起業とお金」セミナーで話した「起業するなら知っておきたい税金・会計8つの知識」
昨日、とある勉強会つながりで、起業セミナーの講師をさせていただきました。 「起業とお金」というテーマ…
一度やったことに時間をかけないためのメモ
繰り返しやることは、メモしておくと定着も速く、時間も無駄にしません。 昨日、そのメモがまだまだ徹底で…