効率化コンサルタント・ひとり税理士 井ノ上陽一が0→1をサポート
動画ショップ(7/4-7/7セール)
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ(7/4-7/7セール)
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ(7/4-7/7セール)
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
HOME
2023
「2023年」の記事一覧
給料という補給がなくなった後に、やってはいけないこと
独立後は、給料がなくなります。 給料を自分の会社から出すことはできますが、独立前とは違い、安定という…
2023年11月25日
お金術
Googleフォームのチェックボックス複数項目の集計。スプレッドシート・ChatGPT。
Googleフォームは、アンケートやリクエストを受けるときに便利です。 ただ、その回答の集計にちょっとてこ…
2023年11月24日
Googleフォーム
Notionでやっていること・やっていないこと
日々使っているNotion。 オールインワン、なんでもできると言われているNotion。 私はNotionでやっている…
2023年11月23日
Notion
新聞やTVからインプットしない理由
新聞やTVからは、一切インプットしていません。 その理由は、他にしたいインプットがあるからです。 イン…
2023年11月22日
インプット・読書・勉強法
「めんどくさいけどやらなきゃいけないこと」のこなし方
人生には、「めんどくさいけどやらなきゃいけないこと」があるもの。 どうやってこなすかをまとめてみまし…
2023年11月21日
タスク管理
「退屈だよね?」に気をつけよう
退屈はつらいもの。 自分を守るため、その退屈を埋めてくれるものに気をつけましょう。 ※機内の邪魔 by …
2023年11月20日
時間術
ショートカットキーの学び方
仕事に欠かせないショートカットキー。 どうやって学んでいるか。 その学び方についてまとめてみました。 …
2023年11月19日
ショートカットキー
しつこい営業とマメな営業の違い
営業は独立後欠かせないもの。 ただ、そのさじ加減が難しいものです。 しつこい営業にならないように。 ※…
2023年11月18日
営業術
「こんなもん使うか!」と新しいものを拒否したいときにやっておきたいこと【生成AI】
AI、ITなど新しいものは日々出てくるもの。 それらを拒否したいこともあるでしょう。 ただ、そのときにや…
2023年11月17日
1日1新
利用が少ないサービスを続けるかどうか
独立後に影響するサービスで、利用が少ない場合、続けるかやめるか。 その考え方をまとめてみました。 ※20…
2023年11月16日
仕事のつくり方
おすすめ本を答えられないケース
「おすすめの本はありますか?」と聞かれて、答えられるときとそうでないときがあります。 そして、「おす…
2023年11月15日
発信
「20時間」をつくるために投資している「4時間」
時間をつくるために何をすべきか。 私は、時間を投資しています。 ※銀座の時計 by Sony α1+50mmF1.2 4時…
2023年11月14日
時間術
投稿のページ送り
1
…
3
4
5
…
31