ブログを書く時間をどう捻出しているか。とある1週間の記録。

  • URLをコピーしました!

ブログを書く時間をどうやってつくっているか聞かれることが多いです。
とある1週間の記録をもとに、その工夫をまとめてみました。

IMG_5652

※長崎→五島の飛行機 iPhone X

ブログを書いた時間帯

2018年の6/17から23の1週間で、ブログを書いた時間帯は、こんな感じです。
時間もまちまち、時間帯もぶれがありますが、おおむね午前中に書くことにしています。

2018-06-25_11h33_35

こうやってみてみると、4時から22時に起きているとして、ブログを書く時間は、その一部でしかありません。
これが毎日6時間、8時間だと、厳しいでしょう。
そうではないから、書くことができていますし、他の仕事もできているわけです。

その日の予定で緩急をつける

この1週間はやや特殊な1週間でした。

6/17は早朝から、東京→長崎→五島

6/18は、五島→福岡

6/19は、福岡→東京

という移動があった1週間です。

2018-06-25_11h37_08

さらに

6/17(日)は、バラモンキング(トライアスロン)の応援

6/18(月)は、福岡にてマクロセミナーの開催

6/19(火)は、福岡にてブログセミナーの開催

でした。

こういった予定を踏まえてブログを書く時間に緩急をつけています。

6/17(日)は、55分。3432文字。
電話のほうが遅い。電話をかけないようにする工夫 | EX-IT

終日予定があり、いざとなれば、書けましたが、基本的には、機内でしか書けないので、短く書ける記事にしました。

「短く書ける」とは、

・写真が1つの記事

です。

写真の加工がなければ、その分スピードは上がります。

6/18(月)は、111分。3133文字。
完全ワイヤレス、ワイヤレス、ノイズキャンリングワイヤレスの3つを使う理由。AirPods・ShureSE425+JVC SU-ARX01BT+Beats Studio3 | EX-IT

前日の機内でネタ写真を撮り、ある程度考えてはいました。

五島→福岡の機内の時間も使えましたが、朝ちょっとした時間があったのでそのときに。
そこで書けないときは、セミナー&懇親会後に書くことになるので、そこで書き上げるしかありません。
こういったときも厳しいのですが、時間があるときよりもむしろ書けることも多いです。

時間があるときのほうが時間をかけてしまいます。

 

6/19(火)は、61分。2757文字。

この日は、10時から20時まで予定があったので、絶対に朝書かないといけません。
といいつつも、前日の懇親会もあり、起床が遅く、なんとか。
やはり画像は少なめです。

音声認識入力のためにささげるべきこと。時間・声・編集。 | EX-IT

 

6/20(水)は、99分。2123文字。

通常日は、8時に保育園へ送りに行くので、その前後に書いています。
予定はない日だったので、気楽です。
ブログ4000日目でしたが、ネタにしたい冷蔵庫の写真を撮ってなく、すでに外出していたので断念。
別の記事に。
Excel・マクロとアルファベットの大文字・小文字、全角・半角の関係 | EX-IT

 

6/21(木)は、110分。2926文字。

この日も予定なし。1週間に1日は、丸1日空けるようにしており、その日でした。
ネタは冷蔵庫の食材。4000日書いてもネタをつくり続ける理由。 | EX-IT

 

6/22(金)は、143分。ちょうど4000文字。

こういうまとめ系の記事はそれなりに時間がかかります。
IT系の記事は試しながら確認しながらなのでなおさら。

こういった記事は、この週の日から火には書きませんし、書けません。

Evernoteを使いこなしているかのチェックポイント。一元化・整理・アウトプット | EX-IT

 

6/23(土)は146分。3327文字。

レポート系の記事、動画、画像がある記事は時間がかかります。
この日はオフだったので、それなりに余裕はありましたが。

描いた絵が泳ぐ。ITを楽しむ「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボ ボーダレス」 | EX-IT

やろうと決めたことの時間をつくるには

ブログに限らず、やろうと決めたことをやるには時間が必要です。
(その他スピードを上げる工夫もしています。タッチタイピング、ショートカットキー、スニペットツールなど)

その時間をつくるために次のようなことをやっています。

先にやる

先手必勝、それをやらないと他のことをやらないとくらい決めておけば、時間を天引きできます。

自分に合った時間帯にやる

ただ、そうはいっても、自分に合う時間帯があるはずです。

午後のほうがいい方もいれば、夜のほうがいい方も。
自分に合った時間帯を探り、その時間帯に毎日やったほうが確実に習慣化できます。

カレンダーの予定を減らす

何かをやるには時間が当然必要となり、1日でいえば限られた24時間の中でやらなければいけません。

24時間のうちに空白がどれくらいあるか。
それをカレンダーで確認してみましょう。

カレンダーが埋まっていたらその予定を減らすべきです。
仕事をする時間が決まっていない、ひとりしごとだからこそ、予定を入れすぎてしまうものです。

私は、カレンダーがうまりそうになったら、そこをブロックします。

先週だと、木曜日がそうでした。

(今週は予定が多めですが、金曜日からは徳之島なのでしかたなく)

やると決めたこと=優先順位が高いことなので、優先するとともに、他のものの優先順位を下げる、またはゼロにすることも大事です。

優先順位をゼロにするということは、その予定そのものをなくすことになります。
(ブログセミナーでは、ブログ継続の秘訣の第1順位として、「優先順位を上げること」と話しています)

 

やろうと決めたことをやるために、これらのことをやってみていただければ。
なお、毎日出しているメルマガの時間帯も加えるとこうなります。

メルマガは文字だけですので(音声認識入力+編集で書いています)、時間は短くなりますが、やはり、先にやる主義です。

2018-06-25_12h20_56

 


【編集後記】

昨日は、ひとり税理士業務入門セミナーを開催。
税理士業務をどうやってどう考えてやっているかというストレートなセミナーです。

【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」

ひとり税理士業務入門セミナーを初開催
田町 ニジュウマル

【昨日の娘日記】
散歩中ローソンへ。
歩き回るので、いろいろ触ってしまいます。
店内ではだっこしておかなければ。
アンパンマンのお菓子もちゃんと見つけてました

  • URLをコピーしました!